琉風の遊戯日記

お局様達のパワハラにあい限界を迎え、適応障害+ADHDと診断される。実家暮らしで月8万円で暮らすことを目標。

社会復帰のためにどの福祉サービスを使って復帰しようか悩んでいる話。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:izayoi_namida:20190128073446p:image

こんにちは、流風です。

 

先日、Twitterにてこちらを投稿しました。

 

今、お医者様から福祉サービスを

利用して社会復帰をしたらどうかと

提案されています。

 

そこで、就労支援事業所について

調べてみました。

 

 

どのような福祉サービスがあるの?

障害のある方の働くをサポートする

福祉サービスは

「就労移行支援」と「就労継続支援」の2つがあります。

 

就労支援事業所とは?

一般企業への就職を目指す障害者のために

就職に必要な知識やスキル向上のための

サポートを行うところ。

・学校のように通いながら学ぶことができる。

・収入によって変わるが、利用料はほぼ無料。

・市区町村の障害福祉課に相談する。

・アルバイト禁止。

(アルバイトできるということは

就労できるとみなされる。)

 

 

就労継続支援事業所て何?

こちらは、実際に働くことができます。

 

就労継続支援A型(雇用型)

就労継続支援B型(非雇用型)

の2種類があります。

 

就労継続支援A型(雇用型)て何?

・施設と雇用契約を結ぶので

 一般就労と変わらない。

・勤務時間は短い(1日4〜8時間)

・給料低い(平均6万7795円/月)

・仕事内容としては

 カフェやレストランのホールスタッフや

 パソコンのデータ入力など

・市区町村の障害福祉課の窓口や

 ハローワークに相談する。

 

 

就労継続支援B型(非雇用型)て何?

・障害や体調に合わせて

 自分のペースに合わせて働ける。

・成果報酬型の工賃が支払われる。

社会復帰の訓練のため

 労働契約を結ばないので賃金が安い。

・大体、B型を経て。就労支援に行って仕事を探す。

・主な仕事内容として、農作業や部分加工、手工芸品など

 

※工賃…物を製作・加工する労力に対する手間賃。

 

 

まとめ:スキルを獲得するより、 とりあえず稼ぎたい!!

まだ、診察結果が出ていないので

自分なりの予想ですが、

 

私に社会的なスキルがないと

判断されたため

勧めているのだと思われます。

 

私もそうかもなぁ…。

自分に社会的なスキル

無いかもしれないなぁ。と思い、

 

診察結果が出た後に

事業所に入れるように

見学や話を聞きに行ったりしました。

 

色々比較した上で

私には就労支援事業所が現実的かな

見学に行きました。

 

その時に

主な講座としてあったのが

「残業の断り方を学ぼう!」

「リフレッシュ方法を知ろう!」

 

どちらかといえば

お局様のいなし方とか

どうしても自分のできない仕事の断り方

とか知りたいんだけど…。

 

あれ?私に行くメリットある??

って思っちゃいました。

 

多分、長年普通の人として

生きているから

余計なプライドを捨てられないのも

原因の1つなんだろうなぁ。

って自己分析してます。

 

ですが、アルバイトできない。

っていうのが

今の私にはキツイですね。

 

Twitterにも投稿しましたが

 

調べてみると

半年ではなく最長2年間でした

ごめんなさい。

 

このことから

今の無収入状態はキツイんですよね。

少しでも多く

お金を貯めなくてはなりません。

 

 行きたい舞台が

6月にあるからっ!!

 

とすれば、働きながら

足りないスキルを学べる場所があれば

1番いいんですが…。

 

それができないと思われてるから

福祉施設に行けと言われるんですよね。

 

んー…。

本気で悩みますね…。

 

 

では!( ̄^ ̄)ゞ

 

こちらを参考にしました♪

works.litalico.jp

works.litalico.jp